かほ /DevRel
@kaho_eng
大学卒業後、自身でプログラミングを学び、スタートアップ企業に入社。フロントエンドエンジニアおよび技術広報として勤務する中で、フルリモート勤務により外の世界とつながりたいという思いから、エンジニアコミュニティの勉強会に参加するようになりました。その経験を通して、コミュニティ活動の魅力に気づくと同時に、関西圏ではオフラインの勉強会に参加する女性が非常に少ない現状を目の当たりにしました。
「女性エンジニアがもっと気軽に一歩を踏み出せる場を作りたい」
そんな思いから、関西在住の女性エンジニアに向けたコミュニティ『TECH WOMAN KANSAI』を設立。
キャリアに焦点を当てたイベントや技術系ハンズオンを中心に、広告費ゼロ・ソーシャルメディアの力だけで約1年で100名以上の女性エンジニアをオフライン・オンラインイベントに集客。現在ではSlackメンバーは100名近く、累計イベント参加者は170名を超え、関西を代表する女性エンジニアコミュニティへと成長しています。
受賞歴としては、ITエンジニア向けの大型カンファレンス「Developers Summit 2023 KANSAI」にて、ベストスピーカー賞 第3位を受賞。
現在は個人事業主でDevRel(技術エバンジェリスト、技術・エンジニアコミュニティマネジメント、技術イベント・カンファレンス運営、技術広報)として活動しており、神戸市のエンジニア創出事業「Kobe x Engineer’s Lab」運営に携わったほか、特定非営利活動法人NEM技術普及推進会(NEMTUS)ではDevRel/EvangelistとしてSymbolブロックチェーンの技術普及にも尽力しています。また、全国規模で活動するエンジニアコミュニティ「ORION」のコミュニティマネージャーをはじめ、データサイエンティストコミュニティの支援、学生技術者コミュニティの支援、forkwell主催のITエンジニア向けイベントの企画・運営支援など、複数企業・団体のDevRel支援を行っています。
また、今年のPHPカンファレンス関西2025では副実行委員長を務め、Developers Summit KANSAIではコンテンツ委員として携わっています。
「ITとコミュニティの力で、多様なエンジニアが活躍できる場を作る」
この理念のもと、DevRel・コミュニティ運営・D&I推進に力を入れています。
コミュニティ運営支援や登壇、D&I推進活動などのご相談がありましたら、どうぞお気軽にお声がけください。
参加者の学びと成長を支えるコミュニティづくりの秘訣とは?TECH WOMAN KANSAI代表かほ(@kaho_eng)さんインタビュー
Twitter
日頃の活動についてや考えていることを呟いています😽
Developers Summit 2023 KANSAIのベストスピーカー賞受賞者インタビュー掲載
大型ITカンファレンスDevelopers Summitでベストスピーカー賞3位をいただき、インタビューしていただきました。
TECH WOMAN KANSAI(connpassグループ)
関西圏の女性エンジニアを対象としたコミュニティで技術やキャリアを軸としたイベントを実施中です。
神戸市エンジニア創出事業についての説明記事(※自身の名前掲載あり)
お仕事で関わっている神戸市エンジニア創出事業についての説明が書かれた記事です!
NPO法人NEM技術普及推進会NEMTUS
Developer Relatonsロールにて、Symbolブロックチェーンの普及活動を行なっています。
エンジニアコミュニティ【ORION】公式サイト
ORIONの大阪支部コミュニティマネージャー/大阪支部イベント運営責任者を務めています。
PHPカンファレンス関西2025
forkwell実施イベント
ITエンジニア向けconnpassグループForkwellで実施したイベントです。
note
日頃のITコミュニティなどでの活動記録をnoteに書いています。
speakerdeck
ITコミュニティでの登壇資料を一部掲載しています。