西隈俊哉
@nkuma2490
西隈俊哉と申します。
日本語教師もしつつ、日本語教師養成講座講師もしてます。著述・講演もちょこちょこやってます。
2020年に「一般社団法人 日本語フロンティア」を立ち上げ、代表理事に就任いたしました。
Twitter
日々のあれこれをつぶやいております。お気軽にフォローなさってください。
くまーるブログ
長い文章はこちらに書き連ねております。
【YouTube】「おきらく日本語教育」(2022年4月~現在)
仲間2人と共に日本語教育についてのあれこれを、ゆる~りと話しています。チャンネル登録よろしくお願いいたします。
【著作物】『1文字から始める 集中!にほんご読みトレ 初中級』(2024-10-29)
1文字→1文→1段落へ 段階的な練習で「日本語を正しく読む」力を身につけます。読解に必要な必要な注意力と集中力を養います。
【著作物】『1問2分でできる 「語彙力・読解力」エクササイズ』(2024-07-04)
資格試験・採用試験・入学試験などの難関を突破するために欠かせない語彙力・読解力をエクササイズ感覚で身に付けることを目指す本です。
【著作物】『介護のN3』(2023-06-15)
外国人介護人材の方が、介護の場面を通して日本語能力試験のN3レベルの学習ができる本です。著者の一人として参加しました。
【著作物】『2分で読解力ドリル』(2020-12-03)
読解力を楽しく身につけるための本です。この本で難しく感じた方は「ちょっとやさしめ」のほうをどうぞ。
【著作物】『2分で読解力ドリル ちょっとやさしめ』(2020-12-03)
読解力を楽しく身につける本です。こちらは文字通り「ちょっとやさしめ」です。
【著作物】『考える・理解する・伝える力が身につく 日本語ロジカルトレーニング 初級』(2018-09-27)
アウトプット型の日本語テキストです。「ロジトレ」の略称でも知られています。色にちなんで「ロジトレ 赤」とも呼ばれています。
【著作物】『考える・理解する・伝える力が身につく 日本語ロジカルトレーニング 中級』(2018-09-27)
アウトプット型の日本語テキストです。「ロジトレ」の略称でも知られています。色にちなんで「ロジトレ 青」とも呼ばれています。
【インタビュー・作問】『Dream Navi』9月号(2023-07-18)
四谷大塚様が製作の教育情報誌、『Dream Navi』9月号(7月18日発売)において読解力の特集を組んでいただき、インタビューを受けました。10ページにわたり読解問題を作問いたしました。
【寄稿】ロジトレは授業のスパイス! [第2回](2023-01-23)
株式会社アルク様発行のWEBマガジン「日本語ジャーナル」に、拙文を寄稿させていただきました。
【寄稿】ロジトレは授業のスパイス! [第1回](2022-12-22)
株式会社アルク様発行のWEBマガジン「日本語ジャーナル」に、拙文を寄稿させていただきました。
【寄稿】ウェブマガジン「トガル(2022年12月15日号 vol.27)」(2022-12-15)
言語文化教育研究学会様発行のウェブマガジン「トガル」の「教師物語」に拙文を寄稿させていただきました。
【作問・インタビュー】『AERA with Kids 2022秋号』(2022-09-05)
朝日新聞出版様の教育誌『AERA with Kids 2022秋号』にて練習問題の作問を8ページにわたり担当いたしました。インタビューも受けました。
【インタビュー】日本語教師プロファイル(2022-07-01)
株式会社アルク様のWEBマガジン「日本語ジャーナル」にて、2回目のインタビューを受けました。
【インタビュー・作問】『AERA with Kids 2021秋号』(2021-09-03)
朝日新聞出版様の教育誌『AERA with Kids 2021秋号』にてインタビューを受けました。記事中の練習問題の作問も担当いたしました。
【インタビュー】論理的思考力と学力は大いに関係あり(2020-12-13)
株式会社アルク様のWEBマガジン「日本語ジャーナル」にてインタビューを受けました。
【連載】月刊誌『일본어저널(日本語ジャーナル)』内の「한자 읽기 노트(漢字読み方ノート)」のコーナー(2009年1月~現在)
韓国で発行されている日本語学習雑誌にて、漢字学習のためのコーナーを連載しています。